食い道楽ぜよニッポン❣️ 秋田の旬和食すがわら❗️

191203
秋田はもう何度来たことじゃろう。
その度に美味い店を探して訪ねるのが全国どこでも日課になっちゅうき(笑)

次の日が、秋田能代工場にお客さんが視察に来るのだが、前泊して、この店に行ったぜよ。

8,000円のおまかせコースを注文。少量ずつ旬の食材を用いた料理が宝石箱のように散りばめられていて、しかもそのすべてがいちいち美味いときちゅうけ、まっことたまらんぜよ♪( ´θ`)ノ












季節ごとに行ってみたい店じゃね。男鹿でふぐが取れるらしいが、言ってみれば北限のふぐ🐡か?
今度、食べてみたいね。

秋田ではふぐを食べるという食文化がなかったから、今でもてっさやてっちりを出す店は少ないそうじゃ。
だから、ここで取れたふぐを産地として有名な地域に逆出荷する。元々の有名産地では水揚げが極端に減っているし、まあ、海は繋がっているから取れた場所が、ちと遠くになっただけ!?(笑)
しかし、テロワールが違うわけだからおかしいよね。
どこも◯◯漁で有名な産地は同じような状態じゃきね。

イカで有名な呼子なんかほとんど水揚げが少なくなって、福岡のどこぞの産を使いゆうき。

カウンター席に1人陣取り、大将、女将さんともいろんな話しに花が咲いて盛り上がった。
その会話の中で稲庭うどん
どこの稲庭うどんが一番美味いのか?

三大うどんの一つとして、「讃岐うどん」と並びテッパンだ。
あとは、長崎県の「五島うどん」と群馬県の「水沢うどん富山県の「氷見(ひみ)うどん」の中からだが、諸説分かれるところ。

稲庭うどんで一番は、
古峯堂(こほうどう)という製麺所だそうだ。
日清食品の粉売りが、この店に来て、稲庭うどんを食べて、どこの麺ですか?
答えると、みんな手打ちのようなことを言ってるが、本当の手打はここしかない。と言ったそうだ。
しかも、秋田市内で売ってるところはなくて、新宿伊勢丹に持っていかれてるようだと聞いて、伊勢丹に行ったが取り扱ってなかった。
ネットで注文するしかなさそうじゃ。


だけど、数ヶ月ぶりにポワンエリーニュが催事をやっていたのでクリスマス、年末分と合わせて購入したき。

#秋田
#居酒屋
#和食すがわら
#すべてが美味しい
#ふぐ
#阿櫻